Gmail の空き容量を増やす方法
みなさん Google は好きですよね。私は大好きです。 そんな私のメインのメールアドレスはもちろん Gmail なのですが。長いこと無頓着に使っていたら容量がいっぱいいっぱいになってきました。 現在 Gmail の容量…
Apple、Google、The Stone Roses、 Johnny Marr が好き
みなさん Google は好きですよね。私は大好きです。 そんな私のメインのメールアドレスはもちろん Gmail なのですが。長いこと無頓着に使っていたら容量がいっぱいいっぱいになってきました。 現在 Gmail の容量…
iOS の Google ハングアウトがようやく iOS の Share Extension に対応して、写真アプリから画像を送信したり、ブラウザからリンクを送信したりするのが楽になりました。 と言いますか。これしきのこ…
かつてはブラウザのプラグインとして必須だった Adobe Flash Player ですが。今では、話題になる時は危険な脆弱性の話ばかりだし、HTML5 の普及で、Flash がなくても大体動画も見れるし。ゲームもやらな…
11月に Google が iOS の Google+ アプリを、バージョン 5にメジャーバージョンアップしました。 バージョン 5.00 のアップデート内容に「複数のGoogle+アカウント間の切り替えが簡単になりまし…
少し前に iPhone アプリの Google Maps がバージョン 4.7.0 にアップデートして、パソコンのブラウザで開いている Google マップの場所を、iPhone アプリの Google Maps に送信…
Google Chrome の新しいブックマークマネージャ、「拡張ブックマーク」ですが、便利機能も追加され、見た目もリッチになって、当初は期待していたのですが。スピード感がまるでないんですよね。 そこで今後に期待しつつ一…
Apple の iCloud フォトライブラリの「これからは、すべての写真をいつも持ち歩けます。」と言う謳い文句を実現するためには、制限も多く、なかなか一筋縄ではいかないところですが。Google が新しい写真サービス …
最近立て続けに2回も、Google のアカウントの認証が通らない旨の相談を受けました。私は出会ったことが無いのですが、結構多い事例なのかな? と思ったので。対処法をメモしておきます。 しかし今回の対処法は、どうしてもとい…
やっと iPhone、iPad の「Inbox by Gmail」で日本語の検索ができるようになりました!ありがたや。
iPhone の Inbox by Gmail のアプリがアップデートしてユニバーサル化し、iPad にも対応しました。そして日本人としては懸案事項であった、本文に日本語で入力できない問題も解消しています。ついでにメニュ…
今は iPhone ユーザですけど、実は過去には日本初の Android、HT-03A (HTC Magic) を使っていたり、Google 初のリファレンス機 Nexus One を個人輸入(?) してみたり、Andr…
このところ Chrome を使っていて、プチフリーズ、プチフリと言うんですか。スクロールが引っかかるような動きをして、数秒間反応がなくなるという現象が起こることが頻繁にあったので、ちょっと調べてみました。 すると Fla…
以前、こんなメモを書きまして。 Chromium のダウンロードとアップデート | R その中で、Chromium を自動でアップデートすることができる「Chromatic」というアプリが動かなくなってしまったことを嘆い…
今回は珍しく Windows の話です。と言っても Mac の Parallels で仮想化している Windows なので、Mac の話と言えば、Mac の話ですが。 Windows を使っていてテキストエディタなどを…
Chromium のダウンロードとアップデート でも書きましたが、Chrome は安定版以外のダウンロード場所がよく分からなくて、いつもググっているので、まとめてメモしておきます。
Chromium はオープンソースのブラウザで、Google Chrome はこの Chromium が元になっています。 なら、Chrome でいいじゃん。となりますが用途としては、両方入れておけばどっちががおかしくな…
Google AdSense には、レスポンシブ広告ユニットというものがあります。自動でサイズ調整してくれるため、特に画面解像度が多彩なスマホに使うときに便利なのですが。 使用する場所によっては、レクタングル (正方形に…
以前、「Google ハングアウト メッセージをパソコンで使う方法」こんなメモを書いて、このときは改行の仕方が分からず、できないようなことを書いてしまったんですけど、改行できました。