Google Adsense のレスポンシブ広告ユニットで、横長の広告のみを表示する方法

Adsense

Google AdSense には、レスポンシブ広告ユニットというものがあります。自動でサイズ調整してくれるため、特に画面解像度が多彩なスマホに使うときに便利なのですが。
使用する場所によっては、レクタングル (正方形に近い形) になってしまうと、ちょっと邪魔に感じる場合もあります。

これがずっと気になっていたんですけど、割と簡単に解消できたので、その方法をメモしておきます。

コードを修正して「auto」を「horizontal」に変更

Google AdSense
カテゴリ: ビジネス
価格: 無料 (記事公開時)
App

こんな簡単な方法があったとは。

レスポンシブ広告ユニットのコードの中にある「data-ad-format=”auto”」という箇所の「auto」を「horizontal」に変更するだけです。

上記の “auto” を、

“horizontal” に変更するだけ!簡単!

ちなみに、AdSense のコードに手を加えるなんて、ちゃんと調べないとちょっと怖いですけど。これは Google のヘルプで説明されている方法なので、間違いないです。(ちなみに、上記コードの例もヘルプから引用しています)

デフォルトでは、レスポンシブ広告コードの data-ad-format タグには “auto” という値が設定され、これにより、レスポンシブ広告ユニットでサイズの自動調整が有効になります。ただし、data-ad-format の値を “rectangle”(レクタングル)、”vertical”(縦長)、”horizontal”(横長)、またはこれらをカンマで区切って組み合わせた値(”rectangle, horizontal” など)に変更すると、レスポンシブ広告ユニットで一般的な形状を設定できます。

レスポンシブ広告のタグパラメータの使用方法 (横長の形状を指定する場合) – AdSense ヘルプ

と、いうわけで。横長以外にも、”rectangle” (レクタングル) や、”vertical” (縦長) にすることも可能です。

こちらのヘルプには、中盤あたりから「レスポンシブ広告コードの高度な機能の例」として、他にも以下の機能が説明されています。

  • 一般的な形状を指定する場合 (今回のはこれ)
  • 幅の拡張範囲と高さの固定値を指定する
  • 画面の幅ごとに正確なサイズを指定する
  • 広告ユニットを隠す

まとめ

広告の形を変えたいだけなら、この方法で行けるので、かなり簡単です。

レスポンシブ広告ユニットのサイズを何とかしたくて、ググった時によく出てきたのは「画面の幅ごとに正確なサイズを指定する」方法でした。
こちらは、CSS3 のメディアクエリを使用するので、少々、難易度お高め。

もっと簡単な方法があってよかった。

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

IT は、Apple、Google が特に好き。 音楽は、The Stone Roses、Johnny Marr が特に好き。 好きな飲み物は、ビール。 好きな食べ物は、ラーメン。 以上です。