以前、こんなメモを書いたことがあります。
iPhone と Mac を iTunes で同期中に「iPhone がコンピュータから取り外されたため〜」というエラーが頻発したときに試したこと
こちらは、iTunes が iPhone や iPad を認識しなくなってしまい、取り外されたと言われる症状だったんですけど。
今回はメッセージや iPhone と iTunes を同期できないというところは同じなんですけど。本当にバックアップできなくてエラーが出ているときの話です。
しかし、取り外してないよ!と言いたい。
こちらの方が、このエラーメッセージの原因としては多いと思われます。
仕方がないから、既存のバックアップを削除
iPhone や iPad のバックアップは、以下の場所にあります。
「/Users/ユーザ名/Library/Application Support/MobileSync」
しかし、せっかく開いてもフォルダ名が UUID になっていて、iOS デバイスを複数バックアップしている場合、エラーが起きている端末のバックアップフォルダを特定するのが面倒です。
そこで、iTunes の設定を開きます。
そして「デバイス」タブで、トラブっている端末を右クリックします。すると「Finder で表示」と言うメニューが出てくるので、それをクリックします。
(気にならない方はここで、削除してしまうのもありかと。)
すると。
該当の端末のバックアップフォルダを選択した状態で Finder を開いてくれます。すみません。UUID、何だかよくわからないので恐れをなして、モザイクをかけちゃって少し分かりづらいかもしれませんが、バックが青く選択された状態で開きます。
そのフォルダを、削除するなり、念のため一旦移動しておくなりしてから改めて iTunes で「同期」を実行します。
これでうまくいくはずです。ただし差分ではなく、全部バックアップし直すことになるので、いつもより時間がかかると思います。場合によってはかなりの時間が必要です。
問題の切り分け
パソコンのエラーメッセージって、1つのエラーメッセージに複数の原因が考えられることも珍しく無いと思います。今回の場合、本当に接続できていないくてエラーになっているのか? もしくは、本当にバックアップができなくてエラーになっているのか?
このエラーメッセージも曖昧ですね。
ただ、バックアップの失敗でエラーになっている場合は、比較的わかりやすいと思います。
この場合は、同期中にエラーメッセージがでて、「OK」をクリックしたあとも別の処理は継続しています。
「iPhone がコンピュータから取り外されたため、iPhone”iPhone 5s”をバックアップできませんでした。」と言われ「OK」をクリックする。
その後、iTunes を確認すると…。
あれ?「”iPhone 5s”から購入した項目を転送中 (ステップ 7/7)」…。
外れてないじゃん!
アプリなんで、もしかするとデータは Apple のサーバから落としているかもしれないけど、端末から情報読み取っているように見えます。いずれにしてもこの後、「同期」ボタンが再びクリックできるようになります。
接続が認識されなくなった場合は、iTunes からその端末がいなくなります。
こんな時は。
「同期」ではなく「今すぐバックアップ」をクリックして、バックアップだけ実行します。それでも「iPhone がコンピュータから取り外されたため、iPhone”xxx”をバックアップできませんでした。」となるようなら、既存のバックアップデータに問題がある可能性が高いと思われます。
この場合は、先ほどの方法で、既存のバックアップを削除や移動をしてから「同期」や「今すぐバックアップ」を実行すると、成功する可能性が高いです。
まとめ
このエラー、前からたまにありましたけど、私の環境では、OS X 10.10.3 と iTunes 12.1.2 になってから多いように思います。頻繁にエラーになっております。しかもどのタイミングで破損するんだか。こんなにバックアップでエラーが出ると安心できないんですけど…。
iTunes に全く認識されていないバックアップもあるし。どうなってるんだ?
追記:こんなのも書きました。こちらは、アプリのデータに問題がある場合の対処法です。