Sublime Text Advent Calendar 2014 に参加登録をしてしまいました…。

Sublime Text Advent Calendar 2014 Adventar

Sublime Text Advent Calendar 2014 に、意味わかっていないのに参加登録をしてしまいました。

以前 Sublime Text の教科書の著書である、前川昌幸さんの Twitter のタイムラインで見かけて、Sublime Text は大好きだから、気になっていましたが、Advent Calendar のことを知らなくて…。何やら 12月のカレンダーだし、12月になったら何か Sublime Text のお得な情報を見られるのかも、と思ってそのツイートをお気に入りに入れておいたのです。

と、いう感じだったんですよね。

しかしありがたいことに、前川さんに Twitter でお誘いをいただきまして。Advent Calendar が何なのかよくわかっていないから、ちょっと躊躇しましたが。大恩ある前川さんからのお誘いを、よくわからないという理由だけでお断りするようでは、このブログの将来はしれたものだと思いまして。あと、また嬉しくなって、ちょっとテンション上がった勢いもあったり…。

そんなわけで、登録してから Advent Calendar について調べました!そしてビビりました…。物事には順序が必要でした。

Advent Calendar とは

もうあれです。ほんとに「Advent Calendar とは」でググりました。そこからです。

そ、そしたらですよ。

去年の記事で、こんなのがあったんですよ。

一般的なAdvent Calendarは,12月25日のクリスマスを楽しみに待つために,12月1日から24日までのカレンダーの日付の部分(扉だったりする)を開けるようになっており,1日ずつその日の日付の部分を開くと天使や動物の絵などが見えるという仕組み(もちろん,様々なバリエーションがある)。

これに発想をえて,技術系Advent Calendarでは基本的に,12月1日から25日までの25日間,プログラミング言語縛りなどの簡易なルールで,毎日別の人(同じ人が複数回担当することもある)が自分のblogにて記事を書くという形式になっている(特設サイトを用意して,記事をまとめる手法もある)。参加者が多い場合には,25日を超えて掲載したり,同日に複数記事を出したりする場合もある。

本日12月1日より,プログラマ有志による2013年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる:インフォメーション|gihyo.jp … 技術評論社

ぎ、技術系…。プ、プログラミング言語縛りなどの簡易なルールで…。

しまった。やらかした。これはプロの方々のイベントなのではなかろうか?

私は、ただのコンピュータ好き…。手の震えが止まりません。

さらに Advent Calendar を話題にしているブログなどを拝見すると、やっぱりそういう方のブログばかりなんですよ。
これは完全にやらかしてしまいました。普段はある程度調べてから手をだす方なのですが、何故かテンション上がると、いつもとは違う行動力がでてくるんですよね。

そんな中、Adventar を運営(?)されている方のブログに辿り着きました。

ラーメンもあるの?

ラーメン

Adventar 2013 の楽しみ方 – Webtech Walker

こちらも去年の記事ですが。

Advent Calendarといえば技術系のブログリレーとして知られていますが

ヤバイ。やっぱりヤバイ。

しかし、続けて読み進めると。

Adventarでは去年、技術と関係ないAdvent Calendarもたくさんつくられていたのもあり、今年は敢えてリードテキストに「技術系」というワードを抜いて、技術者以外でも気軽に参加できるようにという思いを込めました。

今年はすでに20以上のカレンダーがつくられていますが、半分以上技術関係ないカレンダーになっています。ラーメン寿司モンハンなんてのもあってもはやなんでもありな感じです。

ラ、ラーメン?ラーメン大好き!
(ラーメンに気を取られて、自分が参加したカレンダーが Sublime Text がテーマであることを忘れ始める…。あれですよ。完全にテンパってますよ。この辺りから何のために調べているんだか、曖昧になり始めてきています。)

ラーメンのカレンダーを開いてみました。

そしたら、そのカレンダーに前川さんや同じく Sublime Text の教科書の著者の森田さんの記事があって、あー。美味そう。食べたい。ラーメン食べたい。なんて思いながら、もはや普通にラーメンの記事を楽しんで。次にたぶん前川さんの Twitter か Facebook でお見かけしたことがある松田さんのカレンダーもあったので、それも開いてみて…。

いかん!これイカンやつだ! 何がイカンて。このブログ (歴史雑談録) 面白すぎるんですよ! 私も歴史好きでして。好きなだけで詳しくはないですけど。そんな私には刺激が強すぎるブログなのですよ。

こちらのブログは以前に、前川さんの Twitter で知って、既に拝見済でして。前にもハマってしまい、イカン、このブログイカン。と思って数時間にわたっていろんな記事を読んだ後、面白すぎてキリがないと、ブックマークとフィード登録をして、泣く泣く閉じたんですよ。でも内容が充実しまくっていて、まだ全部読んでなかったので。今日もまたハマってしまいまして…。
気がついた時には、自分が好きな「武田」と「真田」を検索していました…。またしても誘惑に負けました…。2連敗。
というか、端から負け戦ですよ。こんなの。

もうあれですよ。この頃になると松田さんのブログが面白すぎて、すっかり手の震えも止まり。素人のブログが混入していても。あれだよね。ネタにしてもらえるよね。「歴史雑談録」の愛情あるイジりみたいに扱ってもらえるよね。って勝手に思い込みました。

まとめ

ここ 1週間ほど風邪をひいていてずっと鼻がズルズルの状態です。このメモもズルズルと言い訳をしております。

何分、Advent Calendar について急いで詰め込んだので、もし認識など間違っていたら、申し訳ありません。

他の参加者の方々や記事を楽しみにしておられる方々には、ど素人が混入していることを、どうか御容赦頂けることを願っております。

しかし、参加したからには、あと 1ヶ月ちゃんと考えて準備せねば! それとあれだ「歴史雑談録」には用心しよう。

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

IT は、Apple、Google が特に好き。 音楽は、The Stone Roses、Johnny Marr が特に好き。 好きな飲み物は、ビール。 好きな食べ物は、ラーメン。 以上です。