先日、同じアイキャッチ画像で、「Sublime Textの教科書」という書籍を購入しましたというメモを書いたのですが。なんとこの書籍の共著者の1人でいらっしゃる前川昌幸さんに「いいね」していただきました。
ご本人様 登場 & いいね
開設して間もないブログですので、facebook でいいねして頂けるようなことがそもそも少なく、ましてや facebook からブログにアクセスがあることなんて、めったにありません。威張って言うことではないですけど。。。
ところが、何気なく Google Analytics を見てみたら、その日は突如 facebook や Twitter からのアクセスが増えていて、しかも全く読まれていなかったそのページがアクセスされているではないですか!?
何事かと思って確認してみたら、なんとそのページとブログに、前川昌幸さんが「いいね」してくださって、Twitter にもシェアしていただけていたのです!しかも出版社のインプレスの方まで Twitter でシェアしてくださっていました。
4名の共著者の中でも前川昌幸さんは、私が好きな戦国武将の真田昌幸と同じお名前だったので覚えておりました。そのためすぐに、「これは!もしかして!!」と、一気にハイテンションに。
まさかご本人に、記事を読んでいただけるとは、しかも「いいね」までしてくださるとは。テンションマックスで、ほうぼうの友人にメッセージを飛ばし、キャプチャを撮りまくり、厚かましくも前川さんに、このことをブログに書いても良いか確認するために、facebook でメッセージを出してしましました。。。。
(テンション上がっている時の行動力は恐ろしいものがあります。)
そうしましたところ、お返事をいただくことができたので、こうして記事にしておる次第です。
どこの馬の骨かもわからん奴のブログに、「いいね」してくださっただけではなく。記事にすることも快諾して頂き、前川さんには本当に感謝しております。この場をお借りしまして、改めてお礼申し上げます。
気さくに対応して下さり、本当にありがとうございました。
以下はその時の記念撮影キャプチャです。
我がブログのアイコンと、件の記事のアイキャッチが燦然と輝いております。
こんな過疎っているブログに、「いいね」してくださるなんて。
(前川さん以外の3名が、私がブログをやっていることを知っている友人で構成されていることは極秘です。。。)
前川昌幸さんの著書の紹介
Amazon の前川昌幸さんの著者ページはこちらまずは当然これ! 忘れられない1冊。
もう少し勉強が進んだら、次は「現場でかならず使われている CSSデザインのメソッド」と「レスポンシブWebデザイン入門~モバイルファーストの考え方からのアプローチ」を読んでみたいと思いました。そして最後に「現場のプロが教えるWeb制作の最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール」かな。どれも興味深いけど、私にはまだ難しそうだ。頑張ってスキルをあげよう。
まとめ
テンション高めな個人的なただの「嬉しかった話」になってしまいました。しかし、ブログを運営していると「こんな嬉しい出来事があるんだ」という非常に良い体験をさせていただきました。
最近は、多少アクセスが増えてきましたが、まだまだ全然少ない状態です。デザインも何とかしたい箇所が沢山あります。
こんな過疎っている状態で「いいね」してくださった前川さんに恥をかかせないためにも、良い記事を書いてもっと多くの方に読んでもらえるようなブログにしたいと思います。