これまで iTunes Match について以下のうような流れでここまできました。
iTunes Match を「オン」する前に、仕様を復習してみた | R
とうとう iTunes Match をオンにしたけど、ステップ2 で止まってしまった | R
iTunes Match がステップ2でトラブル発生、そして何とかステップ3へ | R
無事に Mac の iTunes でマッチングとアップロードが終わったので、今日は iPhone でも iTunes Match をオンにしました。
iPhone で、いざ、iTunes Match をオン
設定を開いて、ミュージックをタップします。
むむむ、iPhone では 「iTunes Match をオン」ではないのか?
安心しました。やはり「オンにする」という表現です。なんとなく、この「オン」を気にっています。
iTunes Matchはこのデバイスのミュージックライブラリに置き換わります。
オンにすると、こんな注意が表示されます。微妙に分かりづらい。
これは復習済です。きっと、 iPhone や iPad では、デバイスにある曲が削除されて、iCloud の曲で置き換えられるという仕様のことですね。ここはひるまず「オンにする」をタップ。
ミュージック アプリを確認
「ミュージック」アプリを開くとこんな感じになりました。
もともと iPhone に入っていた曲は、自動でダウンロードされました。上の Kid A は iPhone に入れていなかったアルバムで、下の「OK Computer」は iPhone に入れてあったアルバムです。 ちなみに、この段階では、アルバムアートが入っていませんが、あとからちゃんとダウンロードされていました。
上が、1曲ボーナストラックが入っている日本盤CDをエンコードした、ジョニー・マーのアルバムで、下は日本盤CDが延期になって待ちきれずに iTunes Store で買った、ジョニー・マーのアルバムです。お金の使い方を間違えている気がしますが、ジョニー・マーのアルバムだから仕方がない。。。
まとめ といいますか
設定で iTunes Match のボタンをポチッとしただけで、何事も無く完了です。すばらしい。これでまた端末を買い替えた時の負担が減りました。同時に Apple への依存度も上昇。。。 次はサーバにしている Mac mini で iTunes Match を「オン」したいと思います。