Mac の “写真” (Photos) で複数ライブラリの管理が楽になるアプリ「PowerPhotos」
あんまりやりたくなかったんですけど、iCloud フォトライブラリ用に “写真” (Photos) のライブラリを別けてしまいました。 そうなると当然管理が面倒になるわけでですが、良いアプリがありました。その名も「Pow…
Apple、Google、The Stone Roses、 Johnny Marr が好き
あんまりやりたくなかったんですけど、iCloud フォトライブラリ用に “写真” (Photos) のライブラリを別けてしまいました。 そうなると当然管理が面倒になるわけでですが、良いアプリがありました。その名も「Pow…
“写真” (Photos) がリリースされるのを楽しみにしていたのですが、いざ使ってみると何だかあまりテンションが上りません。無料だと 5GBまでで、アルバムなどを選択して同期するしないが選べない仕様が足かせとなって、ど…
“写真” のライブラリにはキャシュとか、サムネイルとか含まれていて、iCloud フォトライブラリを有効にしても、”写真” のライブラリサイズそのままを iCloud で消…
初回起動時に iPhoto のライブラリが自動で読み込まれないと言うご愛嬌がありましたが、無事 iPhoto ライブラリから “写真” (Photos) に移行出来ました。
メインの Mac の “写真” (Photos) なのに、まっさらです。iPhoto のライブラリから自動で読み込んでくれませんでした。 去年の 10月に iOS 8.1 がリリースされた時に、i…
Yosemite + iTunes 12 になった頃から、iTunes で iPhone や iPad を Mac と同期していると、途中で「iPhone がコンピュータから取り外されたため、iPhone”xxx”をバッ…
Parallels Desktop 10 に乗り換えて必要がなくなった VMware Fusion のアンインストール方法を調べてみました。 もともと VMware Fusion 5 を使っていたんですけど、Parall…
OS X 10.7 Lion から搭載された「ウィンドウの復元 (ウィンドウの再開?)」機能。これ便利なんですけど、復元したくない時もあります。 そんなわけで。ウィンドウの復元を自分の好みで、その都度コントロールする方法…
先日、Evernote が 6 にバージョンアップされました。 私はいつも Mac App Store 版ではなく、公式サイトからダウンロードして使っています。
Yosemite にアップグレードしてから、何なら Mavericks より快適に動作していて、ほとんど不満が無いのですが、1つだけ問題が発生していました。 それは、メニューバーが頻繁にちらついていて、稀に Mac その…
ベータ版を使っていたので、正式リリースの前に、次期バージョンのアップデートがあると思っていましたが。不意打ちで、Mac App Store で配布されているバージョンも 6.0 にアップデートしています。ただし、公式サイ…
試用してみて、気に入ったので。購入して Parallels Desktop 10 に乗り換え完了したんですけど、購入方法が凄いわかりづらかった。というか、Parallels は VMware Fusion からの乗り換え…
結構、前になりますが「Google 日本語入力」の開発版にだけ搭載されていた、同期機能が廃止されてしまいました。 Google 日本語入力開発版の同期機能廃止について – Google Developer R…
実は、以前は使っていた方法なのですが。iCloud のブックマークの同期がポンコツ過ぎて、整理すればするほどブックマークが増殖していったので、やめていた方法です。 しかし、Yosemite & iOS 8 から…
Mac OS X の仮想化の話を書いたんですけど。 Yosemite で起動しなくなった VMware Fusion 5 から Parallels Desktop 10 に乗り換えた。その2 ゲスト OS は Mac O…
Windows 7 を移行した続きで、今度は Mac OS X Mavericks を VMware Fusion 5 から Parallels Desktop 10 に移行しました。 Yosemite で起動しなくなっ…
仮想化ソフトは VMware Fusion 3、4、5 とずっと VMware Fusion を使ってきました。Windows から Mac に乗り換えたときに、仮想化と言えば VMware のイメージがあったので。しか…
iCloud フォトライブラリも、わりと楽しみにしていました。と言いますのもデジカメも持っていないし、写真はもっぱら iPhone で撮影。しかも写真に関しては全くこだわりがなく、ある程度綺麗に撮れていて、ちゃんと保存で…