Apple、Google、The Stone Roses、 Johnny Marr が好き

R WannaBeAdored

  • Mac
  • iOS
  • Google
  • The Stone Roses
  • Johnny Marr
  • About
The Stone Roses

The Stone Roses の新曲を聴きたいという夢に現実味が帯びてまいりました!

2016.03.27 Ryuji

盛り上がってまいりました! The Stone Roses が新作をリリースしそうな気配を醸し出しています。 ロンドン北部のクラウチ・エンドとかいうところにあるレコーディング・スタジオでバンドの機材が目撃されたり、近くの…

Google

Google Chrome で Adobe Flash Player を無効にする方法

2016.03.22 Ryuji

かつてはブラウザのプラグインとして必須だった Adobe Flash Player ですが。今では、話題になる時は危険な脆弱性の話ばかりだし、HTML5 の普及で、Flash がなくても大体動画も見れるし。ゲームもやらな…

iOS

「iPhone がコンピュータから取り外されたため、iPhone”xxx”をバックアップできませんでした。」というエラーの対処法 その2

2016.03.19 Ryuji

iPhone をバックアップするときに、「iPhone がコンピュータから取り外されたため、iPhone”xxx”をバックアップできませんでした。」というエラーが出てバックアップできない時があります。 このエラーの厄介な…

Mac

Mac でアプリを起動した時に「”xxx”は、開発元が未確認のため開けません。」というメッセージが出た場合の対処法

2016.03.12 Ryuji

Mac OS X 10.8 Mountain Lion から Gatekeeper というセキュリティ機能が導入され、初めて実行するアプリで「”xxx (アプリ名)”は、開発元が未確認のため開けま…

Gadget

iPhone 6s に装着した Apple 純正レザーケースの 4ヶ月後の劣化具合

2016.02.23 Ryuji

あまりスマートフォンにケースを付けない方なんですけど。iPhone 6s は故あってケースを付けて使っております。それも Apple 純正のレザーケース。お色はサドルブラウン。 どこかで純正レザーケースが、数ヶ月で結構へ…

Mac

Mac の起動時に点滅する「?」のフォルダアイコンが表示され起動しなくなってしまった時の対処法

2016.02.21 Ryuji

先日、iMac をスリープにしたつもりで出かけて帰ってきたら、こんな事になっていました。 このはてなマークのフォルダが点滅している状態です。 こんなの初めて見たし、起動できていないので非常にびっくりしました。なんせ、Ma…

Mac

Mac の Finder を再起動する方法いろいろ

2016.02.18 Ryuji

Finder のアイコン、めっちゃ笑顔ですが。時折、Finder の CPU 使用率が 100% とかになり、非常に動作が緩慢になる時があります。Finder の調子が悪いと、悪影響を及ぼす範囲も広く、Mac を使うのが…

The Stone Roses

The Stone Roses、6月 3日の日本武道館 追加公演の詳細発表!

2016.02.08 Ryuji

ローゼズの追加公演の詳細が発表されました! 突如、ソーシャルに画像だけ投稿して追加公演を発表していましたが、プロモーターであるクリエイティブマンのサイトで、詳細が発表されました。

The Stone Roses

The Stone Roses のイアン・ブラウンにサインをもらったことがあります

2016.02.07 Ryuji

以前にジョニー・マーにサインとピックをもらったことがある話をしたことがあるんですけど。The Stone Roses のイアン・ブラウンにもサインをもらったことがあります。 場所は、ジョニー・マーにサインとピックをもらっ…

The Stone Roses

The Stone Roses、日本武道館での単独公演に 6月 3日を追加!

2016.02.06 Ryuji

The Stone Roses の日本武道館の 6月 2日の公演がソールドアウト! そして翌日 6月 3日に追加公演となりました。 日本武道館、単独公演が発表された時に、6月 2日とたった1日だけだったので。追加公演があ…

Misc.

Windows の起動時にパスワードを入力せず自動でログインする方法 (自動サインインの設定方法)

2016.02.02 Ryuji

仮想環境で Windows をセットアップしたら真っ先に設定する項目の 1つが、起動時にパスワードを入力せずに自動でログインする設定です。 久しぶりに、新規で Windows 環境を作って、思い出した次第です。

Mac

VMware Fusion 8 に Windows 10 をインストールしてみた

2016.02.01 Ryuji

VMware Fusion 8 に El Capitan に続いて、Windows 10 をインストールしてみました。 最近自宅ではほとんど Windows 使っていないんですけど…。Windows が天下の…

Mac

VMware Fusion のゲスト OS でいつの間にか Caps Lock が有効になってしまう場合の対処法

2016.01.28 Ryuji

Mac ユーザになってから、VMware Fusion は、バージョン 3、4、5と使用して。Yosemite の時に、Parallels Desktop 10 に乗り換えて。El Capitan で、再び VMware…

Mac

VMware Fusion 8 に Mac OS X 10.11 El Capitan をゲスト OS としてインストールする手順

2016.01.27 Ryuji

Yosemite にアップグレードした時に、それまで使っていた VMware Fusion 5 が起動しなくなり。仮想化アプリと言えばずっと VMware Fusion を使っていたので、ちょっとした興味で Parall…

iOS

iOS 9 では「××に戻る」と Launcher の組み合わせでパスワードの入力が少しだけ楽になった

2016.01.19 Ryuji

iOS 9 で「××に戻る」という機能が追加されました。これが、とても便利なのですが。これと、Today ウィジェットにアプリや設定のショートカットを追加できるアプリ「 Launcher 」を組み合わせると、パスワードの…

iOS

Instagram で「いいね!」した写真を見る方法

2016.01.16 Ryuji

Instagram で、「❤️ いいね!」した写真。後から見たいですよね? ずっと、できないと思っていました…が。できました。 なぜ今までできないと思っていたかと言いますと。ひとえにわかりづらかったから。 な…

ブログ

CloudFlare を導入する際の注意点のメモ

2016.01.10 Ryuji

CDN サービスの CloudFlare を導入すると、サイトの読み込み速度が向上し、負荷も分散され、セキュリティも向上できる。と、メリットばかりに感じますが。結果的にサーバの環境に変更を加えることになるので注意すべきこ…

ブログ

WordPress に SiteGuard WP Plugin を導入した後にサーバの設定を変更してしまい、ログインできなくなってしまった場合の対処法

2016.01.10 Ryuji

手軽に WordPress のセキュリティを向上してくれる「SiteGuard WP Plugin」というプラグインを導入していたんですけど、先日 CloudFlare を導入した際に、WordPress の管理画面にロ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 19
  • >
Follow @R_WannaBeAdored
follow us in feedly

人気の投稿

  • NHK に放送受信料を騙されていました...。 NHK に放送受信料を騙されていました…。...
  • Apple Music によってめちゃくちゃにされた iTunes のアルバムアートワークを修正する方法 Apple Music によってめちゃくちゃにされた iTunes のアルバムアートワークを修正する方法...
  • Mac の装飾キーの記号は、慣れないと分かりづらい Mac の装飾キーの記号は、慣れないと分かりづらい...
  • iTunes Store の「E」マーク、これはなんぞ? iTunes Store の「E」マーク、これはなんぞ?
  • 強制終了できないアプリのせいで Mac を終了や再起動、ログアウトすらできない場合の対処法 強制終了できないアプリのせいで Mac を終了や再起動、ログアウトすらできない場合の対処法...
  • 耳からポロポロ外れる EarPods をフィットするようにしてくれる 「PGA EarPods Cover」がいい感じ 耳からポロポロ外れる EarPods をフィットするようにしてくれる 「PGA EarPods Cover」がい...
  • Google Chrome のハングアウトメッセージで改行する方法がわかった Google Chrome のハングアウトメッセージで改行する方法がわかった...
  • 本家 Karabiner-Elements が USキーボードの左右 Commandキーによる「英数 / かな」の切り替えに対応! 本家 Karabiner-Elements が USキーボードの左右 Commandキーによる「英数 / かな」...
  • Chromium のダウンロードとアップデート Chromium のダウンロードとアップデート
  • Mac の Finder が激遅、激重で不安定極まりない場合の対処法 Mac の Finder が激遅、激重で不安定極まりない場合の対処法...

カテゴリー

  • Mac (127)
  • iOS (103)
  • Apple Watch (5)
  • Apple (14)
  • Google (24)
  • Evernote (22)
  • Web サービス (33)
  • Gadget (13)
  • The Stone Roses (19)
  • Johnny Marr (55)
  • ブログ (33)
  • Misc. (7)

最近の投稿

  • Anker PowerPort Wireless 5 Stand
    iPhone X にも対応 Qi ワイヤレス充電器「Anker PowerPort Wireless 5 Stand」を購入してみた 2018.03.17
  • MarsEdit 4 の初回起動時に「Import Error」と表示され MarsEdit 3 から設定やデータをインポートできない場合の対処法 2018.02.27
  • iPhone X を強制的に再起動する方法 (ついでに以前の iPhone も) 2017.12.26
  • Apple Watch で「再生中 (Now Playing)」アプリが自動起動するのを止める方法 2017.10.23
  • macOS High Sierra の JapaneseIM で常に半角スペースを入力する方法 2017.10.01

本日の人気記事

  • NHK に放送受信料を騙されていました...。 NHK に放送受信料を騙されていました…。...
  • iTunes Store の「E」マーク、これはなんぞ? iTunes Store の「E」マーク、これはなんぞ?
  • Apple Music によってめちゃくちゃにされた iTunes のアルバムアートワークを修正する方法 Apple Music によってめちゃくちゃにされた iTunes のアルバムアートワークを修正する方法...
  • Mac の装飾キーの記号は、慣れないと分かりづらい Mac の装飾キーの記号は、慣れないと分かりづらい...
  • 強制終了できないアプリのせいで Mac を終了や再起動、ログアウトすらできない場合の対処法 強制終了できないアプリのせいで Mac を終了や再起動、ログアウトすらできない場合の対処法...

マカフィー・ストア
30日無料体験版
mixhost
Microsoft Public Affiliate Program (JP)
シマンテックストア

タグ

Apple au au WALLET Blog Chrome Dropbox El Capitan Evernote Feed Feedly Google GTD iCloud iOS iOS 8 iOS 9 iOS アプリ iPad iPhone iPhone 5s iPhone 6 iPhone 6s iPod touch iTunes iTunes Match Johnny Marr Karabiner KDDI Mac macOS Sierra Mac アプリ Music Noel Gallagher OmniFocus Parallels Desktop Photos Security Sublime Text Sublime Text 3 The Smiths The Stone Roses Tips VMware Fusion WordPress Yosemite

カテゴリー

アーカイブ

  • Twitter
  • Google+
  • Facebook
  • About
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2019 R WannaBeAdored.All Rights Reserved.